PR

武甲温泉キャンプ場(2024/12/7-12/8)

キャンプ

前回のキャンプの翌週は、金曜日に夜間作業が入ってしまったため一週休みにした。
いつも使用しているキャンプ場予約サイトを見ながら、最近秩父・長瀞方面に行っていないなと気づく。(最後に行ったのはここ
秩父方面で行ったことがあるのは、長瀞、皆野、小鹿野。他には無いかと探してみると、西武秩父駅近くにこのキャンプ場を発見。
温泉施設併設ということで苦い経験を思い出しましたが、ソロデュオ用サイトに空きがあったので予約。まずはいって見ることに。
ということで、武甲温泉キャンプ場に行ってまいりました。

241207074910768

当日の秩父方面の天気予報は快晴からやや曇り。翌朝は氷点下まで冷え込むとのことだったので、防寒用具を多数車に詰め込み7時くらいに自宅を出発。
岩槻方面へ川沿いの県道を進み国道16号を左折。遅めの出発だったのでそれなりに交通量はありましたが、夏の行楽シーズンの時ほどではない。
休憩地点として日高市内のJA直売所を想定していたので、小仙波(東)交差点で右折し県道15号へ進む。
川越市内を突っ切って進みますが、信号が多く思いのほか通過に時間がかかる。
トイレに行きたくなったので、セブン-イレブン 西川越小室店で休憩。
ついでに朝食も取る。

241207082443235

更に県道15号を西へ進み、JAいるま野 アグレッシュ日高中央に到着。
が、到着8時半で開店まで30分ある。車内待機するか悩んだが先に進むことに。

241207092053369

県道15号を進み、久保交差点を右折。国道299号に入る。この道は高麗川沿いを走る国道で、非常にカーブが多い。山間部は40Km/h制限だが飛ばしている車も多いので神経を使う。全域追い越し禁止のイエローラインが引かれているが、その線を踏みながら走っている車もたまにいるので。
とにかく慎重に運転しながらヤオコー 秩父上野町店に到着。
食材と酒、少量の氷を購入。同一敷地内にダイソーが有ったので見に行ったのだが、まだ開店時間前。次の目的地に向かう。

241207100536937

来た道を少し戻り、坂氷交差点を左折。県道11号を進んでコメリハード&グリーン横瀬店に到着。
薪とCB缶3本を購入して車に戻ると鶏肉を買い忘れていたことに気づく。
ヤオコーに戻ることも考えたが、せっかくなので別のスーパーにも行ってみることに。

241207102051775

県道11号を北上して数分、ラコマート 横瀬店に到着。
買い忘れていた鶏肉とおつまみ用のベビーチーズを購入(結局、ベビーチーズは食べず帰宅後の夕食に)。チェックイン可能時刻(11時)が迫ってきたのでキャンプ場へ向かいます。

241207104014848

県道11号から脇道にそれ、キャンプ場に向かう。入り口が分からず行き過ぎるが、何とか戻ってきて到着。チェックインを済ましてサイトへ降りる。
キャンプサイトはどこも平坦で、細いロープで仕切られている。目隠しになるようなものは無し。

241207104027023

予約していた39番サイトの様子。季節柄仕方が無いが、少し湿った落ち葉で全面覆われていた。
サイトの広さは十分なので、今回もテントとタープを使用することにした。

241207115242124

設営完了。焚火台は出していないが、設置予定場所の落ち葉だけはどかしておいた。

241207115415528

とりあえず、飲酒開始。温度計14.9℃となっていますが、すぐに10℃近くまで下がった。

241207123802879

ソロストーブ タイタンに着火。ふんだんに落ちている落ち葉を使ってみましたが、少し湿っているようで火の着きは悪い。

241207130357090

12時を回ったので昼食の準備を始める。今回からトライポッド焚火缶を導入した。
写真は焚火缶のSサイズ。燃料はふもとっぱらで購入した詰め放題の薪。
取り急ぎ、お湯だけ沸かす。

241207131210938

昼食はカップ麺。一応、期間限定品らしい。ですが、良くも悪くも食べなれた味。

241207152350170

焚火缶Lサイズでクリームシチューを作る。今回は下茹でされた野菜は使わず、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、白菜をカットして使った。暖を取りながらゆっくりと煮込む。

241207153133144

シチューが完成したので一旦火から降ろして炊飯開始。

241207160446288

炊飯中だが寒さに耐えられず日本酒を飲み始める。

241207162148346
241207164723452
241207165259530

がんもどき、白菜の漬物、むきエビをつまみにする。むきエビの味付けはふー塩とバター。
日が落ちてきたのでランタンを灯す。

241207173910263

シチューと白米を再加熱して締め。

241207182254280

荷物の整理をしてから幕内へ。就寝前の温度は6.1℃。

241208041333631

4時半頃に目が覚める。幕内温度は2.9℃。

241208043901290

シチューと白米を温める。通常温度帯用のCB缶を使用したが、ぎりぎり火が付いた。しかし火力は上がらず過熱に時間がかかった。
あと焚火缶Lは大きすぎた。食べきれなかったシチューは鍋ごとクーラーバックに入れ持ち帰った。

241208062807649

日も上がってきたので外に出てみる。場内見回すと、バイクで来ている方が他のキャンプ場に比べて多い印象。テントもツーリングドーム系多数。土地柄でしょうか?

241208064327075

バーナーを外に持ち出してコーヒー用の湯沸かしを始めるが、ドロップダウン。

241208064333603

外気温が-2.0℃まで下がっていました。

241208065341930

ほぼ一年ぶりくらいのアルコールバーナーを使用。右下は会社でお土産としてもらったチョコレートクッキー。コーヒーを飲み、一休みしてから撤収作業開始。

241208075244384

テント内の荷物を車に積み込み、テントを畳もうとしたがタープ、テント共に霜だらけになっている。写真は8時位の車の様子。
1時間程待機してみたのだが、日向側は霜が溶けて拭き上げも出来たが、日影側は気温が上がらなかったこともあり霜も解けずに残ってしまった。
後の予定もあったので、9時少し前には諦めてテントを畳み防水袋へ。
9時半にはキャンプ場を出発した。

ナビで帰路を検索し、国道299号~川越ICのルートを選択。前日来た道を引き返す形で帰路へ。
関越道~外環道を走り、草加ICで降りる。
新越谷郵便局に寄り、先週簡易書留で送られてきたが受け取り出来なかったクレジットカードを引き取り帰宅。

朝のバーナー問題はどうしようかと考え中。液体燃料系(ガソリンバーナーか灯油ストーブ?)ならどうにかなりそうだが、荷物が増える。
道具類も少し整理しないと車に乗らないので、次回以降の検討課題ということで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました